今回は飛距離アップに有効な下半身の使い方を紹介します。
あなたは下半身の力で飛ばすと言われてどんなイメージを持ちますか?
よく意味が分からないですよね?
私もわからなかった頃は飛距離が安定せず悩んでいました。
でも下半身の使い方を少しずつ掴んでいけば、あなたの飛距離は確実にアップします。
私もこの方法で今では250ヤード以上飛ばすことができるようになりました。
今回も私が実際に試して効果があったものを紹介していきますので、飛距離アップで悩んでいるあなたは最後まで読んでみてください!
目次
下半身を使うとは
まず下半身を使うといってもどうなれば使えているのかが良くわからないですよね?
一度試してみるとわかると思いますが、手だけを使って振るのとしっかりアドレスをとって振るのではどちらが飛距離が出ると思いますか?
後者の方が確実に飛距離が出ます。
アドレスは下半身を使うために重要なポイントになってきます。
ということは前提としてアドレスがしっかりしていないと下半身が使えない状態になってしまいます。
ここからはアドレスの形ができている前提で進んでいきますので、
まずはアドレスから見直したいという方はこちらの記事で確認してみてください。
下半身を使うためにはアドレスの姿勢が大切になってくるので、毎回の練習でチェックしていくだけでも飛距離アップにつながります。
自分に合った下半身の使い方を知る
まずは簡単に自分に合った使い方を見つけるところから始めましょう。
なぜかというと、自分が最も力を出せる使い方は人それぞれ違うからです。
基本的なタイプは大きく分けて3つあると言われていて、
・ジャンプ系
・体重移動系
・回転系
に分類されます。
次の3つの打ち方でどれが一番打ちやすいかでタイプを判別します。
1.左足で立ち、右足は後ろに引いて打つ
2.右足で立ち、左足は後ろに引いて打つ
3.両足を閉じて打つ
※レフティーの方は足が逆になります。
1 → ジャンプ系
2 → 体重移動系
3 → 回転系
自分のタイプがわかったら、次はタイプごとの使い方を覚えていきましょう。
ワンポイント練習法
ここからはタイプ別にどんな練習が必要になってくるのかを説明していきます。
【ジャンプ系】
1.ハーフスイングのイメージでクラブを上げる
2.トップで少ししゃがむ
3.ジャンプして打つ
いきなりフルスイングしないことと、
体が伸び上がらないように前傾姿勢を意識することが大切です。
【体重移動系】
1.テークバックで左足を右に寄せる
2.すり足で踏み出して打つ
踏み出す時は大きくステップせずに滑らせるようにすることで軸のブレを防げます。
【回転系】
1.ダウンスイングで両ひざを開く
2.左つま先に体重を乗せてスイングする
腰を回そうとして左足が踵体重になると回転がしづらくなるため注意が必要です。
まとめ
今回は飛距離アップに有効な下半身の使い方について紹介しました。
自分に合った下半身の使い方を見つけることでより上達のスピードが上がります。
確実に飛距離をアップさせるためにもぜひ実践してみてください!
コメント